美しく 樹つる 石が根

こんにちは、“かけだしロビイスト”のチャンです。自民党の政経塾を修了していますが自民党員ではありません。普段は“会社員”、あるときは 気まぐれ移動式食堂の“雑用係”。そしてまたあるときは“かけだしロビイスト”として、拙Blog“美しく 樹つる 石が根 ”を綴っております。

正しい顔出しパネルの作り方。

 

愛があれば大丈夫。

 

 

 

 

日本人男性の

顔の平均サイズってね、

縦が220㎜で幅が165㎜だそうです。 

 
それを 
顔出しパネルに当てはめると
こうなります。
f:id:chan75:20170830161342j:image
ガバガバです。
 
あ、こんばんは。
顔出しパネル職人のチャンです。
 
 
 
 
 
で、
ひとまわり小さい穴を開けると
マスカラスが
スカスカでございますカラス。
(´-`).。oO(しらんがな)
f:id:chan75:20170830161413j:image
 
 
 
 
 
 
 
 
ということで、
3つ目の穴が しっくりきました。
f:id:chan75:20170830161528j:image
スッポリ。
 
 
 
 
 
 
 
それにしても 人はなぜ
顔出しパネルを前にすると
その穴に吸い込まれるのだろう。
f:id:chan75:20170830161609j:image
 
 
 
絵も無いのにね。
 
 
 
f:id:chan75:20170830161651j:image
楽しいね(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
完成形はコレね。
f:id:chan75:20170830161853j:image
紹介します、僕の 愛する顔出し職人です。
 
 
 
 
大切な友である藤田隆志くんが、
『ゴキゲンを創ろう』という
電子書籍を出版しまして、
その出版記念パーティー用に
表紙デザインを
顔出しパネルにしました。
 
f:id:chan75:20170830161940j:image
この本だよ。素敵な表紙だね。 
 
 
 
今日は、
「正しい顔出しパネルの作り方」について書きたいと思います。
愛があれば大丈夫。
 


 
その前にひとつだけ。
 
僕は この本を読んだときに、
「え?俺が書いたの?」
って思うくらい
シンクロしたんよね。
 
もちろん僕には書けないけどね。
 
 
 
 
3年あまり 彼の発信を受け取って、
共感して影響を受けていると、
彼の考えや想いは 
もう僕の一部になってて
シンクロしすぎて
客観的な感想って 
うまく出てこない。
 
 
 
 
 
 
出版されたときは
自分のことのように嬉しかったし、
まるで 自分の考えが
書籍化されたかのように
ワクワクしながら読み進めたよ。
 
つまり、
藤田愛が強すぎて
客観的にお伝えできないっす(ง’̀ー’́)ง
 
 
 
 
f:id:chan75:20170831104643j:image
紹介します。僕の愛する藤田隆志くんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
それでね、
出版当日の深夜に
イベントページを立ち上げたん。
 
f:id:chan75:20170831104559j:image
 改めて紹介します。藤田隆志くんです。
 
 
 
本そのものよりも
著者に焦点をあてたほうが、
結果的に この本はもっと読んでもらえると思ったから。

 
 
 
パーティーの参加資格は、
来れる人。
本を読んでなくても大歓迎。
 
 
 
たくさんの人が集まって
たくさんの祝福があって
たくさんの心配りがあった。
 
みんなありがとう( ´ ▽ ` )ノ
 
もちろん パーティーは大成功。
 
ゴキゲンをありがとう!
f:id:chan75:20170831105010j:image
 
 




「自分が書きたいから書いた」と
藤田くんは言うてた。
その本のおかげで 
こうしてたくさんの人と
ゴキゲンな時間を共有することができた。
f:id:chan75:20170831120450j:image
このことだけで 
『ゴキゲンを創ろう』には 
とてつもない価値がある。
 
 
だから僕は
もう この本が売れなくてもいいんじゃないかとさえ思ったよ。
 
 
 
 
 
 
 
だけど この本について 
もう少しだけ書かせてね。
 
この本に書かれた
藤田くんの考え方は
論理的で体系的。
 
学問として確立できると思います。
僕は “ゴキゲン学”と呼んでる。
f:id:chan75:20170830163657j:image
 
 
 
ゴキゲン学の理論には 
前提となる知識や情報があるはずなん。
 
例えば、
行動心理学とか脳科学とか 
よく分からないけど 
そんなや〜つ。
 
 
藤田くんが書いた
『ゴキゲンを創ろう』には、
専門的な用語や 
難しい表現は一切出てこないん。
 
何より権威に頼っていない。
 
f:id:chan75:20170830163741j:image
 
 
 
自分の言葉に
説得力を持たせるためには、
そのような専門分野の権威の
言葉や統計を引用してしまえば
楽なんやけど、
それをしていないん。
 
全部、自分の言葉で 
読み手にとって分かりやすい
簡単な言葉と表現で書かれてる。
これがほんとに すごいと思う。
 
それでね、
専門用語や引用がない代わりに
ユーモアがちりばめられてる。
「これでもか!」ってぐらいのユーモア。
 
真剣おバカ。
 
クスッと笑わせてくれる。
 

このバカバカしさ。
本の主旨とは関係のないユーモアが、
実は 本の主旨を伝えやすくしてるん。
 
 
「このおバカな人はいったい何を伝えようとしてるのかな?」と
読み手に 知ろうとする意欲を与えてくれる。
 
 
 
こんな真剣に、おバカに書けないよ普通。
f:id:chan75:20170830163917j:image
こんな真剣におバカになれないよ普通。
紹介が遅れました、この人こそ藤田隆志くんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして最終章
「僕のお願い」は、
ハッとしてグッとくる。
f:id:chan75:20170830164023j:image
胸が熱くなる。
 
 
内容もすごいけど
伝え方がすごい。
“すごい”としか書けない僕の表現力も すごい。
 
 
何度も言うよ 残さず言うよ
すごいよこの本。
読まなきゃいけないよ。
f:id:chan75:20170831121540j:image
本の表紙デザインをいじらせてもらったよ。
オマージュだよ。
 


盛大に話がそれた!
どこからそれたかも 
わからないくらいそれた。
 
 
 
 
顔出しパネルの作り方ブログだよコレ。
 
 
 
 
 
 
こんばんは、
ゴキゲン学 認定講師のチャンです。
 
 
正しい顔出しパネルの作り方。
愛があれば大丈夫。
 
 
 
 
いよいよお伝えします。
愛があれば大丈夫。
 
 
それは、
 
 
顔を出す人や 
パネルを見た人が、
緩やかに豊かに
ゴキゲンになることを想像して、
主体的に
応援、感謝しながら作ること(ง'̀-'́)ง
   
 
 
 
つまり 愛だよ、愛。
 
 
 
 
何より自分が楽しめたら、
みんなも楽しんでくれる。
 
 
 
愛があれば大丈夫(ง’̀ー’́)ง
 
 
 
 
  
 
 
 
 
おまけ。
「正しい顔出しパネルの使い方」


顔出しパネルからは
顔以外のものは出さないでください(╬ಠ益ಠ)

f:id:chan75:20170831121613j:image
乾杯の際に、グラスごと腕を出さないようにしましょう。
 


正しい顔出しパネルの使い方は
こんな感じね(^_^)
f:id:chan75:20170831120755j:image
愛だよ 愛。
 
 
こちらのブログに
正しい顔出しパネルの使い方がたくさん掲載されています。
藤田くんからの素敵なサプライズについても語られています。
ゴキゲンをありがとう。
“ゴキゲン学 認定講師”
“かけだしロビイスト
“全日本 青空高く日の丸掲げ!推進委員会委員長”
“舞い上がれ 日本!覆面新党 幹事長”
   
チャン(林貴史)のFacebookページはこちらです。
 
 
Twitterもやってます、