2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
昨年、夏の終わりに 家族で訪れた 岡山県西粟倉村の 天徳寺。 友人夫婦が管理する 築120年の茅葺き屋根のおうちです。120年前と言えば 明治30年前後。日清戦争に勝利した後くらいですか・・・・日本の近代化と共に歩んだ お家が 今は古民家。 歴史を…
ブログタイトルだけで、 小沢健二が頭に浮かんだ人は 僕と同世代ですかね(^_^) youtu.be 小沢健二 繋がりで 今日は、昨日のブログ「今夜はブギーバック」に対するアンサーブログ chan75.hatenablog.com では、ありません。先日 家族で高知へ行ってきたんです…
SEALDsの奥田愛基さんのことをよく知らないころにね、 www.huffingtonpost.jp 彼の写真を見て、ちょっとKrevaに似てるなぁって思ったん。 http://www.kreva.biz/profile/そしたら 奥田愛基くんは 平和安保法制に反対してて その想いをラップにのせて主張し…
泣けるほどに澄んだ夜。溶けるほどに呑んだ夜。 幼なじみと傾けた一献。 そんなに心配してくれてたなんて 知らなかったよ。 まさかの友は真の友。まさかじゃなくとも真の友。 泣けるほどに澄んだ夜。溶けるほどに呑んだ夜。 www.facebook.com 3年前のFacebo…
“移民” が“遺民(国が滅びた跡に生き残っている人間)”を産む。 国柄を “護持” せずに労働力を “維持” しようとするのであれば その国は ただの商品取引所。 “清貧”美しい言葉だ。 “かけだしロビイスト” “全日本 青空高く日の丸掲げ!推進委員会委員長” チャ…
若い頃、僕は「世界平和」を願ってた。今は 祖国 日本の生き残りを願ってる。学ぶほどに “八紘一宇”という理念の崇高さに立ちすくむ。かつて 私が願った「世界平和」とは質が違う。 “かけだしロビイスト” “全日本 青空高く日の丸掲げ!推進委員会委員長” チ…
家内の両親から伊勢神宮土産で「魔除け」の しめ縄をいただいたんです。そこには“笑門”て書いてあるの。 お伊勢さんのしめ縄は、魔除けとして1年中つけておくものらしい。 “笑”うと言えば、「繫がる“笑顔”を創りたい」と 頑張っている 以前 御紹介した仲間…
我国が抱える多くの問題に対して、「政治家が悪い」と、その一言で済ます有権者は 政治家を選んだのは 誰なのかということについて考えて下さい。順番が逆です。 この政治家は えらい右寄りやなぁと思う方は、自分の立ち位置を確認して下さい。真ん中のつも…
世界を船で航海している、ある航海士の方がこんな話をしていました。「私は世界各国に上陸するのですが、その際、フィリピン人乗組員が検問所で厳しい検査を受けるのに、我々日本人だけは、いつも検査なしで通過できるのです。その時、日本のパスポートの信…
我が家には もうすぐ二歳になる息子がいて、 夫婦の選択として 保育園には預けないことにしました。 保育園に預けたい親が居ることは問題ではないけど、保育園に預けないと 子育てができないと思い込んでる親が居ることは問題。 だって、保育園に預ける為に…
卵不使用ケーキ、 試行錯誤の連続でした。 って私が作ったわけじゃないけど。 アレルギーがある子もない子も家族で一緒に美味しいものを食べたいもんね(*^_^*) そんな気持ちでうちの母さん*1がんばりました! 食べることは生きること!人は食べたものででき…
本日は 春季皇霊祭(春分の日)ですね。皇霊祭とは、宮中祭祀のひとつで歴代の天皇・皇后・皇親の霊を祭る儀式だそうです。天皇弥栄!佳い一日をお過ごしください(*^_^*)おはようございます。本日は 春季皇霊祭。開店前のバッグショップ山下。国旗掲揚して お…
卒業シーズンですね。新たな船出は 嬉しくもあり ちょぴり切ないもの。台湾の小学校で生徒達が歌う 仰げば尊しなんで こんなに感動するのだろう。 youtu.be “かけだしロビイスト” “全日本 青空高く日の丸掲げ!推進委員会委員長” チャン(林貴史)のFacebookペ…
こんにちは、かけだしロビイストのチャンです。 この夏には 参議院議員選挙がありますね。もしかしたら衆参同日選挙もあるかも!? samurai20.jp そこで 、 あなたの1票を最大限に活用する方法をお伝えします。 それは、 票予測を立てることです。 2014…
ヒステリックに恐怖を煽るメディアと 煽られまくった世論に迎合するように 厳しく 厳しく 設定された規制値。科学的根拠の無い規制値によって 元の居住地に戻れない避難住民。 福島の復興を願うなら 「低線量被爆は怖くない」という事実から目を逸らすな。勇…
僕が住む町の村民になりませんか(^_^) 僕の町とは 以前、拙Blogで ご紹介しました 400年以上 桃の節句をお祝いしない 香川県三豊市仁尾町です。(お祝いしない理由が気になる人はコチラ ↓) chan75.hatenablog.com 三方を山に囲まれて、息子の指差す方向に 瀬…
Blogを書き始めて 今日で301日。 今 書いている この記事が301本目の記事となります。 それにしても苦節300日(笑) 書き続けると いいことがあるものですね〜! 以下は、3月7日にfacebookで 見知らぬ方からいただいたメッセージ。ご本人の許可をいただき…
淀江公民館報に、松田あこ の人権作文を掲載していただきました。たしか夏休みの宿題だったと思いますが、彼女なりに親の背中を見てくれてんだなと、ちょっと(本当はかなり)嬉しかったです。※決して書かせた訳ではありませんよ(笑) www.facebook.com こ…
芳子さんへ 陸軍兵長 的場 裕 命 昭和十八年八月六日 ソロモン諸島コロンバンガラ島 西北方約十粁海上にて戦死 香川県綾歌郡陶村出身 二十九歳 コクミンガクコウノ イチネンセイ ゲンキデ ベンキヨウ スルンダヨ ミナミノウミハ キレイデス サンゴノハヤシ…
鳥越俊太郎氏は 2012年 3月11日14時46分に被災地の人々が犠牲者へ静かに黙祷している時に「フライパンや鍋を30秒間たたき続けよう、車のクラクションを30秒間鳴らし続けよう」とfacebookでユーザーに呼びかけています。 当時、この遣り方には賛同できま…
東日本大震災以降、被災者が見せてくれた忍耐と雄々しさは、日本人の美徳を世界に示してくれました。犠牲者のご冥福を「祈り」自らを律して生きることを「誓い」身を削ってでも大切なものを 守り抜くという「覚悟」合掌する少年に、この三つの思いを込めまし…
本日は 陸軍記念日。 1905年3月10日に、日露戦争の奉天会戦で大日本帝国陸軍が勝利したことを祝う記念日です。 そして71年前の1945年3月10日、 陸軍記念日に、 米国は 日本家屋を焼き払う為に開発された“焼夷弾”という新型爆弾で、東京に住まう10万人以上も…
大正天皇御製 花 (大正六年)うるわしく 吾が日の本をかざりたる花こそ春はみるべかちけれ 郷里のご英霊の想いに触れて 身が引き締まります。みなさん、弥生(三月)も宜しくお願いいたします。 “かけだしロビイスト” “全日本 青空高く日の丸掲げ!推進委員…
↓今年1月10日に 沖縄で開催された このセミナーのタイトル 読めますか? チュチェ思想新春セミナー ー 基地をなくして 平和な沖縄を ーセミナーの後には「新春 芸術と交流の夕べ」 八重山伝統舞踊から、人々の営みの豊かさと五穀豊穣の喜びを歌った小浜節…
人は 怒りを共有するより感動を共有したい、人は 哀しみを共有するより笑いを共有したい。かと言って 怒りや哀しみが消えることはない。だからこそ 怒りを感動に、哀しみを笑いに、どのようにして昇華するのかという問いかけが、今後の保守活動の要になると…
youtu.be 先月25日は 家内の誕生日でした。そして昨日は9度目の結婚記念日。いつの日か 息子が自立して大人になったとき、この動画を観たら 母さん泣くんやろな。 そのときまで、家族みんな 元気で仲良く過ごしたいな。 その一方でね 幸せを噛みしめるほ…
桃の節句を お祝いしない 我が町、 仁尾町。その特殊事情について書いたのがこの記事です↓ chan75.hatenablog.com 上記のBlogが すこぶる 評判がよかったので、“桃の節句”について補足説明。 もともと節句とは”節供”と書き、宮中で1年間の節目の日に天皇に…
保守の方々が 原発の是非について意見が割れるのは思想信条の自由や、表現の自由のある 我が国では とても自然な事です。私は、原発は維持すべきだろうと考えています。ですが感情論ではなく理性的な脱原発(代替エネルギーの提示もある)論には、耳を傾ける…
本日は 三月三日、ひな祭りですね。全ての女の子に 御慶びを申し上げます!家内が注文を御請けした 雛祭りロールケーキです www.facebook.com ところで、私の住む 香川県三豊市仁尾町では ひな祭りのお祝いをしません。 Wikipediaで「雛祭り」を検索してもこ…
12.8 校長講話(朝礼) 平成十一年十一月二十二日。埼玉県狭山市の柏原地区に自衛隊の練習用ジェット機が墜落しました。A先生は、友人の先生と共に、近くを走っていましたので、立ち寄ることにしました。すでに付近は閉鎖されていて、近くまで行くことはで…