2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧
新たな一年に向けて 来年の手帳に名前を書きました。 来年も 日本の為に 自分に 何ができるのかを考えながら 精進したいと思います。 みなさん 今年一年 お世話になりました。佳いお年をお迎え下さい。 chan75.hatenablog.com 日本軍は慰安婦の管理に関与し…
素晴らしい日本人は そこいらじゅうに居て、素晴らしい物語が そこかしこに転がっている。 でも、多くの日本人が 今の日本を嘆く。 右も左も、保守もリベラルも 違った視点から、異なる主張で日本を嘆く。 素晴らしい日本人のことが 日本人にはあまり見えて…
今回の日韓合意について、私は このように感じたのですが いかがですか。 来年の参議院議員選挙を控え、保守を裏切るかのような安倍外交は、それでも選挙には勝てるという算段があるからなのだろうか? だとしたら、日韓合意なるものは (政治勢力としての)保…
最近息子が「何故、勉強をしなくてはならないのか?」という問いを投げ掛けてくるので まず、昭憲皇太后の御歌「みがかずば 玉もかがみも なにかせむ 学びの道も かくこそありけれ」 を素読させ 、磨かなければ宝石も鏡もたいしたものじゃない。人が学問をす…
沖縄在住のお友達、坂本 匡史さんに教えていただいた興味深いお話。(2011年12月) Facebook 先日、ある大学生たちと出会いました。彼の中学時代の話が非常に面白かったので紹介します。今から三~四年前の話ですので、すでに教育基本法改正後のハズなのにヒ…
平成21年4月10日に憲政記念館で開催された「天皇皇后両陛下御大婚五十年をお祝いする集い」での宇崎氏の祝辞が話題となっています。 以下に文章として記載いたします。 天皇皇后両陛下御大婚五十年、まことにおめでとうございます。心よりお祝いを申し…
中津川日の丸商店街 12.23 は天皇誕生 日岐阜県中津川市新町通り郵便局前で撮影 今年最後の日の丸商店街は生憎の曇り、今にも雨が降り出しそうな天気です。中津川郵便局前から https://www.facebook.com/media/set/?set=a.906342852747773.1073742857.184981…
ある晩、湯舟に浸かって深呼吸。浴室から 耳をすませば、居間で家内が 絵本の読み聞かせ。倅は黙って聞いているようだ。 ・父母に孝(祖先を大切にしましょう) ・兄弟に友(兄弟は仲良くしましょう) ・夫婦相和す(夫婦は仲睦まじくしましょう) ・朋友 相信ず(…
本日は、天皇陛下のお誕生日(天長節)です。心よりお慶び申し上げます。 そして本日は、昭和殉難者(いわゆるA級戦犯)7名が戦勝国に殺された日でもあります。 (誰よりもチャイナを愛し 皮肉にも南京大虐殺を首謀したという架空の罪を背負わされ、A級戦犯…
明日は天長節。天皇陛下のお誕生日です。そして 松井石根大将が処刑された日でもあります。 筆者は昭和8年から筆者が応召する17年12月まで、約10年間を、民間人として松井大将の下で働いた。 ある時は松井大将に随行して、台湾、香港、中南支全域にわたり旅…
部活終わりの帰り道、13歳の少女は 突如現れた男に 下腹部を殴られ、 あまりの痛みにうずくまった。 次の刹那 、首筋に激痛が走った。背中を丸め うずくまったところに、 今度は後頭部を殴られたのだ。 少女は そのまま袋詰めにされ 小舟に積み込まれた。…
K-POPや韓国ドラマ。私は興味ありませんが、結構な事です。韓国との文化的交流や、個人的繋がりも良い事だと思います。但し、知っておくべき事があります。我が国と、韓国との間に横たわる溝について。 既に、多くの方々が、韓国の愚行に憤怒し、反日に頼ら…
写真の 【衆議院手帖】は、平成24年版。当時、本来は衆議院内の売店が6月頃に各代議士秘書から冊数の注文を受けて、旧大蔵省印刷局に製作を依頼するものなのですが、民主党が政権をとり、手帖の存在すら知らない新人代議士だらけになって注文が減ったのと…
大岩記者も、この種の「おどかし記事」の常習犯だ。3・11の後に「原発ゼロ」キャンペーンを宣言し、「プロメテウスの罠」などで「原発事故で鼻血が出る」などのキャンペーンを繰り広げてきた朝日新聞としては、被災者に1人でも死んでもらわないと困るのだ。…
youtu.be 「征け征けデリーへ」 youtu.be 「Kadam Kadam Badaya Ja」 この二つの曲を聴き比べると解るのですが、同じ曲です(ヒンディーの方はかなりアレンジされていますが・・・)。これは、インド独立の戦いであるインパール作戦を戦ったチャンドラ・ボー…
山口 采希 - 携帯アップロード | Facebook 若い方の 素晴らしいご活動に頭が下がります。彼女が早く このような活動をしなくてすむようになることを願います。 胸が痛みます。私は決してあきらめない。私は決して見捨てはしない。 “瀬戸の花嫁”(拉致被害者 …
第2期香川政経塾の2回目を開催致します。 スケジュール(時):平成27年12月20日(日)(於):リーガホテルゼスト高松 3階「翡翠」10:15~ 開会10:30~ 第三講座 テーマ:拉致問題について 講師:古屋 圭司(衆議院議員)13:00~ …
北朝鮮人権週間 【調査会NEWS2063】(27.12.14) 12月10日から16日は北朝鮮人権法に定められた北朝鮮人権侵害問題啓発週間です。この時期を前後して政府・自治体・民間の様々な行事が行われます。まだ今日を入れて3日間残っており、都庁でのパネル展示などは行…
対策本部から回答 【調査会NEWS2043】(27.11.20) 10月27日及び11月12日に加藤大臣宛に提出した要請及び質問について昨日回答が届きましたのでお知らせします。原文は回答のみなので要請・質問事項を加えてあります。 このような正式の回答文書を作成するのは…
鳥越俊太郎氏、田原総一朗氏、辻元清美議員、蓮池透氏。 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=710052299094380&set=a.349873271778953.1073741829.100002688493142&type=3&theater 拉致問題に 右も左も、保守もリベラルも関係ありません。この写真が そ…
日本人なんだと自分に言い聞かせるようにめぐみさんが君が代を歌っていたことを紹介した後、早紀江さんはこう訴えた。「(拉致被害者)みんな、そのような思いで向こうで待っていると思っているのです。必ず助けなければなりません」。めぐみさんやほかの被…
12月10日~16日の北朝鮮人権侵害問題啓発週間の間は、いろんな場所で拉致問題を広く伝えるために歌わせていただきます!沢山の皆様に支えて頂き、こうして歌わせて頂ける場所を与えて頂いてます。お近くの方でお時間おありの方は、是非お越し頂けると嬉しい…
靖國神社より このお札が届くと 年の瀬を迎える実感が湧きます。 ご英霊を顕彰崇敬し、ありがたく祀らさせていただきます。そして、ご英霊 小寺正雄 命が 奥様と息子さんに宛てた御遺書。目頭が熱くなります。 12月も ご英霊への感謝を忘れること無く頑張…
近現代史を教えない。神話を教えない。先人の偉業を教えない。 そして、「日本は悪い事をしたんだよ」と教える。 そんな教育を受けた若者が胸に抱く“平和への想い”とは、壮大に薄っぺらい。彼らの正義感は“偽善”の範疇を超えない。 教育によって偽善を創り出…
歳末掃除と暴力装置。 「国務において、平素、政治家たちが金穀理材のことを議しているのをきけばいかほどの英雄豪傑かとおもうほどだが、しかしひとたび血のでる事態にのぞめば青くなって頭を一処にあつめ、ただ目前の事無かれを謀るだけである。戦の一字を…
同じ学科のある友人は、「政権に異議を唱えることは、日本国憲法が保障した表現の自由の行使なので運動自体には肯定的」としながら、「自分たちの意見のみが正しいという視点に基づくシールズの言説(戦争法案というワンセンテンスポリティックス)は許容で…
先日のパリにおけるテロ事件について、“ナース兼庭師”である筆者ならではの表現に脱帽。 花には戦う力なんてない。持つ手が善人のものか悪人のものかも関係ない。そこにあるのは圧倒的な癒しの力だけ。そしてあの花は、突然に無慈悲に奪われた命に向けて、ど…
「今も多数の工作員が日本にいる」 「北朝鮮工作員にとって日本上陸は簡単なミッションで、みんな『ちょっと日本へ行ってくる』ぐらいの気持ちだ」 「60年代半ばから80年代末にかけて北朝鮮が日本人拉致をやっていたのを確認している」 「海上保安庁に見…
愛する人も、愛する国も、イデオロギーでは 守れやしない。 “かけだしロビイスト” “全日本 青空高く日の丸掲げ!推進委員会委員長” チャン(林貴史)のFacebookページはこちらです。 https://www.facebook.com/chan.hayashi chan75.hatenablog.com chan75.hate…
私の発信がきっかけで、改めて拉致事件と真剣に向き合い 眠れぬ夜をすごした義母。 chan75.hatenablog.com その後、深く知ろうとし 行動に移す。 そして 先日 、ようやく ブルーリボンバッチを胸に。 10個購入したそうです。地道に啓蒙するのだと思います…