政治
www.facebook.com 北朝鮮による拉致被害者 横田めぐみさんの娘 ヘギョンさん(左端)と、めぐみさんのお母様 早紀江さん(中央)、そして 早紀江さんが抱っこしているのは ヘギョンさんのお子さん。 (早紀江さんのひ孫、めぐみさんにとってはお孫さん)2…
こんばんは かけだしロビイストのチャンです。 僕は、自民党支持者である前に、愛国者です。 僕は、手放しで自民党を支持しているわけではありません。 だから 野党がしっかりしてくれないと困るんです。 だってね、 まともに自民党を批判できる政党がなけれ…
【“真の”主権回復の日】 昭和27年4月28日、 サンフランシスコ講和条約が発効し、 我が国は約7年に及ぶGHQの占領から解放され主権を回復し独立国家となりました。 しかし、奄美・小笠原・沖縄は占領されたまま。 それから実に20年後の 本日5月15日…
前からのんびりしてたけど、 そんなにのんびりしてたっけ? 先日、友人にこんなことを言われたん。そうです、僕はのんびりしています。知り合って12年になる家内も いまだにイラッとすることがあるくらいのんびりしています。僕と会った事のある人は知って…
僕は あなたに伝えたい。僕は まぁまぁ ええ奴よって。僕は あなたに伝えたい。めんどくさい奴やけど おつきあいくださいって。こんばんは、“かけだしロビイストのチャン”です。 まずは、産經新聞社 阿比留 瑠比記者による 2013年5月10日のFacebookで…
ネガティヴに誰かを貶める情報を拡散するキャンペーンって、人の怒りや憎しみ 或いは恐怖心を煽って 相対的に 他の誰かを浮上させようとする策動でしょ。 姑息で醜い。一体どんな顔でキーボードを叩いてるのだろう?絶対こわい顔でスマートフォンをまさぐっ…
戦乱や紛争の合間に訪れる 束の間の小康状態を「平和や安定」と定義するならば、いわゆる‘平和的な手法’で「平和」を維持する事は無理である。 つまり、力を蓄え 有事に備える事こそが “真の反戦平和活動”だと 私は考える。 真の反戦平和活動とは、武力を備…
多くの背景が幾重にも折り重なった複雑な問題を、簡潔にわかりやすく纏めるとか、二元論で語る行為。それは、恣意的に幾つかの情報を切り捨てて、その問題を まるで平坦で薄っぺらい物であるかのように見せかける行為である。 つまり、簡潔でわかりやすい説…
北朝鮮による拉致被害者は、 帰りたくても帰ることができない。 帰るべき場所があって、 好きなときに そこへ帰ることのできる自由があることは とても幸せなことですよね。 “あたりまえ”って思うのか “ありがたいね”って思うのかで、 あなたの暮らしは変わ…
おはようございます。本日は 端午の節句(子供の日)ですね。日本中の 男の子と女の子が健やかに育つことを祈念して 日の丸を掲げます。皆様 よい休日をお過ごし下さい(^_^) と、朝一番に 投稿しようとしたところ タイミングを逃してしまいました。今朝は、息…
昭和節(昭和の日)の昨日 4月29日、「拉致問題を考える講演会」に参加してきました。 拉致被害者ご家族のビデオメッセージを観て、政府拉致問題対策本部 内閣審議官 岡本さんによる講演。政府の取り組みと国際社会の連携についての事実関係をお話し頂きま…
おはようございます(^_^)我が家にも朝が来ました。本日は 昭和節(「昭和の日」)ですね。昭和天皇のお誕生日です。心より御慶び申し上げます。皆様、佳き一日をお過ごしください。 昭和節 佳い一日をお過ごしください。天皇弥栄。 【国民とともにあられた昭…
アジアの主要国で、 チャイナから武器を輸入していないのは 我が国とベトナムだけだそうです。 チャイナは武器輸入 世界第1位です。そして相場より安い武器を販売し 武器輸出は、今や世界第3位。 武器を製造し 輸出することは、 相手国の安全保障を握ること…
生活水準や居住環境を変えずに、 或いは自身のキャリアアップの為に、 働き続けることを望み、 授かった子供は保育園に預って欲しいということであれば、 それって待機児童ではなくて 待機お母さんよね。 保育園は待機お母さんの為にあるのではなくて、頑張…
真贋の分からぬ情報を 咀嚼もせずに丸呑みし、一喜一憂 右往左往の即応、 シェア 拡散 伝言ゲーム。急がば回れと言いますが、真理の外周を ぐるぐる なぞって回るだけ。これじゃあ みんなバターになっちゃうよ。 ホットケーキが食べたいな(^_^) SNSの話です…
九州での大地震において 我が軍(自衛隊)は、25,000人規模で 被災地にて救援活動を行っています。 自衛隊のみなさん 頑張ってください。 その一方で、 国防は手薄になります。 2011年 東日本大震災 発災後に、 我が国の領空付近に 偵察機や戦闘機を飛ばして …
できると思っていてもやってみて 初めて分かることってありますよね。災害の備えって、そうゆうことの繰り返しだと思います。こんばんは、かけだしロビイストのチャンです。これ↓ 家内が新聞スリッパを作ってます。 めっちゃ動きが速いでしょ。家内の俊敏さ…
こんばんは、かけだしロビイストのチャンです。今日は、失礼ながら このような姿勢のままお伝えします。 私は今、息子のお尻の匂いを嗅いでます。 って、ちゃうわーーい! ダンゴ虫のポーズ。 いや、やっぱり息子のお尻の匂いを嗅いでます(笑) ちがうんで…
考えが甘かった。めちゃくちゃ甘かった。 chan75.hatenablog.com このブログ↑を書き終えたのが、日付が4月16日に変わってすぐ。そして ブログをFacebookへ投稿した直後の深夜1時半ごろ、再び 九州を大きな地震が襲った。朝起きて その被害の甚大さを知っ…
昨日に引き続き、 chan75.hatenablog.com 乃木大将にまつわるお話を。 日露戦争時に難攻不落の旅順を落とした「英雄」として、乃木大将は長野師範学校で講演を求められました。この時、乃木大将は演壇に登らず、その場に立ったまま、「私は諸君の兄弟を多く…
新入生の皆さん 御父兄の皆さん 御入学おめでとうございます(^_^) かけだしロビイストのチャンです。 本日は 乃木希典大将が学習院院長をなさっていた際に、学習院初等学科学生に与えた訓示の中から、私の心に残っているものを二つお伝えしますね。 「破れた…
家内の遊び心。ヒゲのお弁当。 2013年7月の参議院議員選挙で、 私が 佐藤正久現職候補を応援していたところ、 www.facebook.com 家内が 持たせてくれたお弁当がコレです(*^_^*)はい、どーーんっ‼︎ ヒゲのお弁当‼︎画像をFacebookに投稿したところ www.facebo…
集団登校の列に、かわいい一年生が加わってそれを気にかけながら 一緒に歩く上級生。 ほのぼのしますね(*^_^*)それにしても、ランドセルって一年生が背負うと めっちゃ大きく見えますよね。あれが また可愛い(^_^)ランドセルって名前はオランダ語のランセル…
うちの子 もうすぐ2歳です。 僕は この秋で41歳です。 うちの両親は、 2歳の僕を どんな眼差しでみてたんだろう? うちの子も あと39年すれば、41歳です。 うちの子は、 どんな大人になるんだろう? 人は自然に大人になるわけではありません。 時間…
気高い「魂」は、連綿と続く歴史の縦糸に乗せて受け継ぐことができるが、「肉体」を受け継ぐことはできない。 「肉体」が滅びることよりも、「魂」が死ぬことを恐れなさい。 たとえ この身が滅べども、我が子に託す大和魂。 “かけだしロビイスト”“全日本 青…
SEALDsの奥田愛基さんのことをよく知らないころにね、 www.huffingtonpost.jp 彼の写真を見て、ちょっとKrevaに似てるなぁって思ったん。 http://www.kreva.biz/profile/そしたら 奥田愛基くんは 平和安保法制に反対してて その想いをラップにのせて主張し…
世界を船で航海している、ある航海士の方がこんな話をしていました。「私は世界各国に上陸するのですが、その際、フィリピン人乗組員が検問所で厳しい検査を受けるのに、我々日本人だけは、いつも検査なしで通過できるのです。その時、日本のパスポートの信…
我が家には もうすぐ二歳になる息子がいて、 夫婦の選択として 保育園には預けないことにしました。 保育園に預けたい親が居ることは問題ではないけど、保育園に預けないと 子育てができないと思い込んでる親が居ることは問題。 だって、保育園に預ける為に…
淀江公民館報に、松田あこ の人権作文を掲載していただきました。たしか夏休みの宿題だったと思いますが、彼女なりに親の背中を見てくれてんだなと、ちょっと(本当はかなり)嬉しかったです。※決して書かせた訳ではありませんよ(笑) www.facebook.com こ…
芳子さんへ 陸軍兵長 的場 裕 命 昭和十八年八月六日 ソロモン諸島コロンバンガラ島 西北方約十粁海上にて戦死 香川県綾歌郡陶村出身 二十九歳 コクミンガクコウノ イチネンセイ ゲンキデ ベンキヨウ スルンダヨ ミナミノウミハ キレイデス サンゴノハヤシ…